top of page
FB_IMG_1584262525099.jpg

子ども会活動、青少年教育活動

青年層、壮年層の健康維持活動

・高齢者、障碍者の介護予防活動

​・その他、介護、福祉に関するご相談に対応致します

会社理念

A-assistが目指しているもの。
それは、【未来のために、今を大切に】
イキイキと生活するための知識・技術を提供します。

近年、社会環境の変化は、体を動かす機会の減少、家族・親子関係のあり方、そして人間関係そのもののあり方にも大きな変化を生み、少子高齢化、生活水準の向上、自由時間の増大、仕事中心から生活重視の価値観の変化などにより、文化活動やスポーツ活動、介護予防の重要性が様々な見地から見直しを迫られています。

そこでA‐assistは『未来のために、今を大切に』をスローガンに、だれもが、いつでも、どこでも、いつまでも“日常生活を楽しめる環境づくり” “もしもの時のプチ知識”等の情報獲得活動に取り組み、社会活動コミュニティーの支援、青少年の健全育成、高齢者の生きがいづくりや活動に関わる人材育成などを展開し、地域コミュニティを創造します。

また、地域や学校、企業、行政、団体と連携し、人々が “今より前向きに” “今より豊かに” など様々な目的を持った、学習会の開催、余暇活動支援の振興に寄与していきます。

代表紹介

代表 大野 孝徳(おおの たかのり)​
⑨_edited_edited.jpg

佛教大学 社会学部 社会福祉学科 卒業     ・名古屋福祉法経専門学校 社会福祉学科 卒業 

介護福祉士/介護支援専門員/介護予防指導士/社会福祉主事/福祉用具専門相談員/

認知症介護実践者/認知症ケア指導管理士/心理カウンセリング1級/コーチング1級/

認定特定行為業務従事者/消防署認定応急手当指導員(各務原市・岐阜市)

赤十字救急法救急員/PUSHコースプレインストラクター/

レクリエーション・インストラクター/キャンプ・インストラクター

​岐阜市いきいき筋トレサポーター/ALTAエバンジェリスト

​学生時代は子ども会集団指導者講師として岐阜県内でレクリエーション指導を経験。

2000年、介護業界へ就職。介護職・相談員・管理職へと進み、在宅・施設両面での介護業務に従事する。

2013年より日本介護予防協会『介護予防指導士養成講習』講師に就任。併せて中部支部長に就任。

2016年より現職。現在も現場に入り介護福祉士として従事する傍ら、「え~(良い)アシスト」を提供するべく​全国を対象として

事業展開をしている。

【執筆】

・QOLサービス『認知症ケア最前線』Vol.56~61

『重度認知症の方も輝くレク・アクティビティ』

・日総研出版『認知症ケア』

2019‐夏号 『前頭側頭型認知症の人の特徴を活かしたケア』

2020-秋号 『認知症の人の排泄ケアにおけるリスクマネジメント』

【監修】

株式会社クーリエ『みんなの介護』:『高齢者のレクリエーション』

​株式会社レ・キャトルインターナショナル『モアリジョブ』:『高齢者レクリエーション』

​​【 現 職 】

特定非営利活動法人 日本介護予防協会 理事・中部ブロック長 

・特定非営利活動法人 日本介護予防協会「介護予防指導士養成講習」講師(認知症ケア・救急蘇生)

一般社団法人 ロコモ・認知症予防療法協会 Specialアドバイザー​

​・岐阜市レクリエーション協会 理事

岐阜市保健所 岐阜市いきいき筋トレ教室「鏡島いきいき筋トレ教室」サポーター

​・岐阜市消防本部 応急手当普及員講習 特別講師(短時間救命講習 担当)

​・介護職員資質向上促進事業 介護プロフェッショナルキャリア段位制度 アセッサー

​・認知症サポーターキャラバン キャラバンメイト

​・岐阜県立岐阜清流高等特別支援学校 総合産業科 福祉コース 非常勤講師

​・アイメイドアルファ介護士育成センター 非常勤講師

​・厚生労働省 イクメンプロジェクト推進チーム イクメンサポーター

​・山本産業株式会社 福祉事業部 アドバイザー

bottom of page