介護予防指導士養成講習
- 理事長
- 2017年4月15日
- 読了時間: 1分
業務提携をさせて頂いております特定非営利活動法人日本介護予防協会様主催の「第135回 介護予防指導士養成講習 東京講習」にて『救急蘇生』を担当させて頂きました。
今回は少人数であり、受講生の職場も病院・介護施設・スポーツジムと多種でしたので介護現場での経験、スポーツ実践時での経験等を踏まえながらお伝え致しました。
受講生から、「以前受講したことがあるけど、ここまで教えてもらわなかった」というお言葉がありました。
消防署・日赤等の研修機関は普及のために行なっていますが、私は介護福祉士としての現場目線から見た救命活動です。ということでG2015に基づいて講義をするのはもちろん、現場での実体験を踏まえお伝えしております。
これからもガイドラインに基づきながら論文からの研究、そして実体験を踏まえてお伝えしていきたいと思います。

댓글