top of page

短時間救命講習

  • 執筆者の写真: 代表 大野孝徳
    代表 大野孝徳
  • 2017年8月2日
  • 読了時間: 1分

皆さま、こんにちわ😄 午後からはグループホームに入っております。 熱中症・夏血栓とお話をしましたが、もう1つの話題として【救急蘇生】があります。 以前にもお伝えしましたが、 『8月10日』が【健康ハートの日】 『9月9日』が【救急の日】 となっており、全国でイベントが開催されます。 当社からSNSでお話をさせて頂いたところ、業務アシストにも入らせて頂いている 【住宅型有料老人ホーム エンゼル・ランプ】 様から『短時間講習を』とお声掛け下さいました。

今月のスタッフ会議の日にお時間を頂き、45分で胸骨圧迫とAED操作の実技演習を行ないます。 介護施設には特有の動きがあり、救急との連携や連絡が難しいです。

『施設職員がやるべき事』『救急隊が欲しい情報』を私がお伝えします😉👍 【うちの施設でも!】【うちの地域でも!】とご希望がありましたら、ご一報下さい。 


 
 
 

Comments


bottom of page