有難いお言葉です
- 代表 大野孝徳
- 2017年8月13日
- 読了時間: 2分
皆さま、こんばんは✨
今夜はグループホームの夜勤をしております💪😄 世間は明日辺りから帰省ラッシュ🚘🚄✈️ですかね? さて、今日は【認知症カフェ】のお知らせを😄 昨年度からご縁を頂き 【社会福祉法人 誠広会 特別養護老人ホーム やすらぎの里 川部苑】 様が主催する『認知症カフェ』に≪特別講師≫としてお招きさせて頂いており、今回も講演依頼を頂きました😄 【認知症カフェ チラシ】
担当者様と話をしていましたら、有難いお言葉を聴かせて頂きました。 昨年度ご参加された方から 『去年の大野さんの話、すごく分かりやすかったから、大野さんが来るなら参加させてもらうわ😄』 この言葉。参加者様から戴く【最高級】のお言葉です。 様々な場所で講演させて頂きましたが、【良かったよ】【また機会があったら】は、よく戴くのですが、『次は未定』が多いです。 今回のお言葉は、その方にとって『また会いたい』と言って頂けた。 いわゆる『ファン』になって頂けた。ということです😄 いやぁ、顔がニヤニヤ😏してしまいました😄 今回も認知症に関する講話をさせて頂き、後半には【脳機能向上運動】として『空手道🥋』を体験して頂きます😄 当日まで分かりやすくお伝え出来るよう資料を読み返していきます‼️ 参加希望の方ございましたら、担当者へご連絡下さい。 #やすらぎの里川部苑 #認知症カフェ #特別企画 #空手道 #脳機能向上運動 #未来のために今を大切に
Comments