top of page

救急の日イベントのお知らせ

  • 執筆者の写真: 代表 大野孝徳
    代表 大野孝徳
  • 2017年8月30日
  • 読了時間: 2分

皆さま、おはようございます✨ 8月も残すところ2日となりました。 子どもたちは学校が始まりますね。 夏休み中、様々な事件・事故が起きてしまいました。 そんな時、周りに居る私たちが出来る事を学べる環境を作りたいと思い、9月に開催することにしました。 当社が皆さまにお伝え出来る知識・技術は 『心肺蘇生+AED』 です。 「9月9日は救急の日」 「救急の日2017」 

ということで、9月9日(土曜日)に岐阜市鏡島南にあります【岐阜市社会福祉事業団 西児童センター】で開催させて頂きます❗❗ 本イベントは、救急医療週間の活動の一環として、厚生労働省・消防庁・日本救急医学会・日本救急医療財団が推奨している活動です。 日時:平成29年9月9日(土曜日) 10:30~11:30 場所:岐阜市社会福祉事業団 西児童センター 岐阜市鏡島南2丁目8番40号 TEL/FAX : (058) 251-2776 西児童センター ホームページ 資器材提供協力: 岐阜市消防本部 中消防署 精華分署 『君が1番目の救命士になる❗❗』と題して 【大阪ライフサポート協会 PUSHプロジェクト】 大阪ライフサポート協会 ホームページ に沿った講座(45分)をさせて頂きます😉 自社作成チラシ

定員は30名とさせて頂きます。 当日参加も可能ですが、資器材の数や会場の広さに限りがあります。 事前に参加ご連絡を頂いた方を優先させて頂き、事前連絡を戴いた方には終了後【名前入り修了証】を発行致します。 親子での参加も可能です。 ご興味をお持ちになりましたら、ぜひご連絡ください✉️ よろしくお願い致します😄 #9月9日 #救急の日 #応急手当指導員 #応急手当普及員 #PUSHプロジェクト #未来のために今を大切に #1番目の救命士 


 
 
 

コメント


bottom of page