福岡講習 終了
- 代表 大野孝徳
- 2018年3月18日
- 読了時間: 1分
皆さま、こんばんは✨ 木曜日から滞在しました福岡・博多。いよいよお別れ。

本日【第7回 介護予防指導士 福岡講習】が終了し、九州地方に27名の介護予防指導士が誕生しました✨ 今回の受講生は、スキルが高く、とても積極的。質問や相談もバンバンあり、講師としては最高の雰囲気でした😄 今回は運営業務を別メンバーに委託したため、当社は講師以外はフリー。 アシストに入る感じで3日間関わらせて頂きました😄 荷物の発送手続きも無事に終わり、講師陣も解散。29年度の全国行脚が終わりました✨ 夜行バスは20:55発なので、出発前に夕飯を🍜 バスターミナルの中にある【杵屋】で地域限定の『ごぼう天うどん🍜』を頂きました😄

3日間暴飲暴食だったので最後は優しく😄 さて、明日は岐阜に到着したらすぐ【岐阜県立岐阜清流高等特別支援学校】へ。 授業風景を視察させて頂き、非常勤講師の打ち合わせをさせて頂きます📝👀 今夜のバス🚌の席は先頭窓側なので足元は自由。後方は。。。フルフラットは難しいかな?😅 年度末までには、
【赤ちゃん先生プロジェクト】の開催(2ヶ所)
【認知症カフェ】での講演
そして静岡・三島市で【介護予防事業】のプレゼンが待っている📝 体調を整えてクリアしていこう✨
Kommentare