セミナーアシスト
- 代表 大野孝徳
- 2018年4月14日
- 読了時間: 2分
皆さま、こんばんは✨ 本日はセミナーアシストをしてまいりました😄

当社代表がSpecialアドバイザーを務める【一般社団法人 ロコモ認知症予防療法協会】の認定資格『認知症予防指導士』を取得された大垣市在住の田邊みちよさんが、自社レーベル【Brains+】を設立。そのデビューセミナーとして、本日『認知症セミナー~認知症を理解し、いつまでも自立を~』を開催致しました。 岐阜新聞社にも協力を得て案内を記載、

田邊さんの職場仲間やご友人も駆けつけて下さりました🏠🚶 セミナー講師として初めて前に立つ。昨日から『ど~しよ~😅』と言い続け、開始5分前まで緊張しまくり💦 開始時間になり、最初に私がご挨拶。

ロコモ認知症予防療法協会・認知症予防指導士の紹介をして田邊さんにバトンタッチ。


認知症予防指導士で学んだ内容や自身の経験談を踏まえ60分頑張りました✨


参加者の方からは『楽しく学べた✨』『今から始めないと❗』『次が楽しみ😄』など、とても温かいお言葉を頂きました。 また、新聞記事を見て参加して下さいました方から『私の住んでいる自治会で講師を探してて、ぜひ来て欲しい❗みんなに伝えて欲しい』とのお言葉もあり、地域で活動出来そうな流れが生まれました✨ 第1回セミナーとして、大収穫が出来ました😄 そして、今回会場となりました【大垣市青年の家】。

ここを毎回セミナー会場にさせて頂ける事、セミナーのチラシを置かせて頂ける事も決まりました✨ 今年度、【大垣市青年の家】にてセミナーを開催していきます💪😄 大垣駅からも近く、駐車場もあるという立地環境は最高の場所です🏠 これからの展望が膨らみました✨ 次回の企画も決定しましたので、のちほどご案内致します✨ #一般社団法人ロコモ認知症予防療法協会 #認知症予防指導士 #Brainsプラス #エーアシスト #認知症とは #認知症予防 #大垣市青年の家
コメント