いざ、群馬県へ
- 代表 大野孝徳
- 2018年5月7日
- 読了時間: 1分
皆さま、こんばんは✨
代表の大野です😄
昨夜から降り続いた雨も止みました。 はい。今日はリハビリからスタート。

診察もあり、主治医と話し合いをしました。 医療・福祉従事者のルール【最長6ヶ月】を迎え、今月末で診察を終了見込み。リハビリも一区切り付けなきゃいけないかも。 まだ可動域は戻らず、ある角度に達すると激痛が走ります😣💦 いわゆる【事故後遺症】ですかね。 でも、安定した給与があるようにしなければいけないし。。。 予想外の期間でびっくりです。 そんな中、今から群馬県太田市へ向かいます🚌

群馬県太田市にある 【中央医療歯科専門学校】 の学生47名に特別講習をしてきます。 総合支援事業のプロジェクトにも必要、認知症高齢者の口腔ケアもしなければいけない、そして歯科医院で治療中に心肺停止になる事例もある。 それらを踏まえて私が【測定と評価(体力測定)】【認知症ケア】【救急蘇生】をお伝えしてきます📝 47名。なかなかの人数ですが、真剣に。でも楽しく伝えたいと思います✨
Comments