母校で講師をして参りました
- 代表 大野孝徳
- 2018年6月8日
- 読了時間: 1分
皆さま、こんばんは✨
代表の大野です。
16時頃から強い雨が降り始め、雷まで鳴り始めている岐阜市です⛈️ さて、今日は2年ぶりかな?母校である【岐阜市立 精華中学校】へ講師として行って来ました😄


体育館の玄関にはAEDが設置されております。

講義は『短時間救命講習(45分)』を3回。大阪ライフサポート協会 PUSHコース方式で2年生206名に技術指導をさせて頂きました✨ メイン講師は【岐阜中消防署 精華分署】。救命士1名、消防士3名。アシスタント(応急手当普及員)として私ともう1人の2名。 私はPUSHコース プレインストラクターということで、事前打ち合わせから参加。DVDの流れを確認し、第1組が体育館へ。


メッセージビデオからスタート。 DVDのチャプターを見ながら実践。最後は約4分の胸骨圧迫❗

中には、私のPUSHコースを受講していた生徒も居りました😄 まぁ、今日は【先生と生徒】でしたから、チラッと顔合わせただけでしたが😅 仲間を助けるきっかけになる【胸骨圧迫・AED】。状況に遭遇した時は勇気を持って、声を出し、活動を開始してくれることを期待します✨ #岐阜市立精華中学校 #短時間救命講習 #PUSHプロジェクト #岐阜中消防署精華分署 #母校 #キミが1番目の救命士 #胸骨圧迫 #AED
Comments