岐阜県老施協 講演依頼
- 代表 大野孝徳
- 2018年9月26日
- 読了時間: 1分
皆さま、こんばんは✨
代表の大野です。
今日の岐阜は午後から雨が降っています。 今日はオフでしたので、娘が借りていた本を返しにメディアコスモスへ。 サーっと用件を済ませ出口へ。すると、1人の女の子から声がかかる。『◯◯大学でデザインの研究をしていまして、卒論に関わる調査をしています。ご協力お願い出来ますか?』とのこと。 私が卒論書くとき、全然調査しなかったなぁ😅 5分ぐらいはお話したかな✨ 岐阜駅へ移動し、カフェビジネス☕ 明日に控えている 岐阜県老人福祉施設協議会 の岐阜支部主催『介護士研修』に講師としてお招き頂け、【身体拘束・虐待防止】についてお話をさせて頂きます✨😌✨
私も正職員時代に岐阜県老施協の所属現場で介護士として勤務していましたし、研修会や全国大会に出張させて頂きました。
そんな私がいよいよ講師として登壇。
現場の皆様に分かりやすくお伝え出来るようインストラクションをカフェで💻 本来であれば5時間ぐらい話せますが、1時間で収めてお伝えします📝😄 そして、高齢者レクリエーションに関する監修依頼を受けたデータがメールに。 なかなかの量が😅 頑張って文章確認して、私の理論・実体験を組み込んで提出します💻 また校正が完了しましたらご案内しますね✨
Comentários