top of page

筋トレ教室インプット

  • 執筆者の写真: 代表 大野孝徳
    代表 大野孝徳
  • 2018年10月4日
  • 読了時間: 1分

皆さま、こんばんは✨

代表の大野です。

台風25号が接近しておりますね。対策はしておきましょう。 2日、3日と【いきいき筋トレ教室】関連が続きました📝 2日(火)。午前中は介護士人材紹介のため羽島郡笠松町へ。施設長様にお時間を戴き、施設見学と面談をして頂きました📝 午後からは柳津町にある【もえぎの里多目的体育館】にて『岐阜市いきいき筋トレサポーター フォローアップ講習』に参加。看護専門学校から実習生が参加しており、保健師から『明日、鏡島の見学をさせて頂いても宜しいですか?』とお声がかかり、welcome😉👍と即答😄 

7種類の筋トレを再確認。『あぁ。。。』『おぉ。。。』とからだを動かして確認が出来ました😄 そして、3日(水)。少し暑く感じる朝。40名弱の参加+実習生4名、保健師1名。会場パンパン😅 

私が登壇し、10/10『転倒予防の日』にちなんで久しぶりに【A-assist通信】を配布📝 

皆さん筋トレの必要性を再確認して頂き、フォローアップ講習の内容を早速アウトプット📝 ワイワイがやがや楽しみながらの運営が出来ました😄 

終了後は実習生からの質問タイム📝 サポーターとして、専門家として質疑応答をさせて頂きました😉👍 


 
 
 

Comments


bottom of page