更新講習 講師
- 代表 大野孝徳
- 2019年10月6日
- 読了時間: 2分
皆さま、こんばんは✨ 日が変わりました。 昨日は福岡から定刻より15分ほど早く名古屋に到着。 という事で、各務原方面にも早く移動が出来て、無事に【各務原市消防本部】に到着。 定刻通り9:00から『各務原市応急手当普及員・指導員 更新講習』に登壇する事が出来ました😄

従来は署員が【普及員 3時間】【指導員 4時間】という講習をするのですが、今回は特別講習という事で、私がフルに講師😄

まずは、全国で行なっている講義資料をアレンジして流し、G2015を確認。そして、先日頂いた貴重な【死戦期呼吸】の動画を紹介。お父様と娘様の想いを代弁させて頂き、流させて頂きました。

その後、本日のメイン【PUSHプロジェクト】の紹介。 学校教育に入るためには『45分』で伝える方法を知る必要が‼️ そこで、私にオファーが来ました。応急手当指導員資格を持ち、現場経験もあり、プレインストラクターであるという事でインストラクションをさせて頂きました。

【あっぱくんライト】を見るのも初めてという方も居たため、商品説明も含め実践。 皆さん、楽しみながら、でもポイントを押さえながら受講をして頂きました。 岐阜市消防本部、各務原市消防本部の2ヶ所で講義をさせて頂ける環境がある私は、幸せです🙇 これからも指導方法を学び、分かりやすくお伝え出来るように精進していきたいと思います📝 #応急手当普及員 #応急手当指導員 #更新講習 #各務原市消防本部 #大阪ライフサポート協会 #PUSHプロジェクト #あっぱくんライト
Comments