top of page

新しいステージに向けて

  • 執筆者の写真: 代表 大野孝徳
    代表 大野孝徳
  • 2020年9月16日
  • 読了時間: 2分

皆さま、こんばんは✨

今日は、朝から仕切り無しに全国から様々なルートでお祝いメッセージを頂いております。

ありがとうございます✨


そんな9月16日。午前中は【岐阜市いきいき筋トレ体操】https://www.city.gifu.lg.jp/14246.htm


鏡島地区のサポーターメンバーと保健師が集まり、【鏡島いきいき筋トレ教室 ミーティング】を鏡島公民館で開催しました。

筋トレ教室は、新型コロナウイルス感染防止対策として開催中止をしております。


久しぶりにサポーター全員が集合。

近況報告や、これからの道のりについて話し合いました。


そして、決議としては【年度内は中止】。となりました。

ボランティア事業であり、サポーターも一般市民。この状態で『何かあったら・・・』という不安は消えない。たとえ、私のような専門家が居たとしても『サポーターとして全ての責任を負えることは難しい。』との判断でした。


そりゃ、当然です‼️


でも、受講者さんからも『早くやりたい❗』『回数減るなら辞める‼️』と言われる方も居るとの話を聴かせて頂き、市民の方々の生活習慣に【いきいき筋トレ教室】が定着している事を改めて確認出来ました😊


3月末までは社会情勢に合わせてミーティングを重ね、4月には新しい形でスタートしていこう❗という結論に至りました。


そして、議題の中で次年度のサポーター代表の選出があり、これまで市民サポーターの方々にお願いしておりましたが、この状態からの再スタートを安定させるためには・・・


という事で、私引き受けさせて頂きました😊

次年度は『鏡島いきいき筋トレ教室 サポーター代表』として保健師との連携、市民サポーターの団結力向上、そして受講者さんへの安定指導を確立出来るように努力していきます‼️

 
 
 

Comments


bottom of page