top of page


未来のために、今を大切に
合同会社A-assist
Facebookで
情報発信しています!!
ひとりで考え込まないで!!
あなたの目指すゴールを教えて下さい!
当社がアシストします!!

検索


福岡講習最終日
皆さま、おはようございます😄 昨日【介護予防指導士 福岡講習】2日目が終了、そして本日最終日です。 夕方には27名の介護予防指導士か誕生します。 昨日の本講習は 1限目:『測定と評価』 2限目:『口腔ケア』 3限目:『認知症ケア』 4限目:『ストレッチング』 ...

代表 大野孝徳
2018年3月17日読了時間: 1分


介護予防指導士 福岡講習
皆さま、こんばんは✨ 本日から【第7回 介護予防指導士 福岡講習】がスタートしました。 今回は27名。全員九州人。 雰囲気も過去に無い明るさ😄講師としては、とても話しやすい環境でした😄 第1日目は 1限目:『介護予防概論』 2限目:『救急蘇生』⬅️私が担当...

代表 大野孝徳
2018年3月16日読了時間: 2分


広島講習1日目
皆さま、こんばんは✨ 本日より【第2回 介護予防指導士 広島講習】がスタートしました😄 受講生は27名。ほぼ広島県内からの受講。 本日は 1限目『筋力訓練指導』 2限目『測定と評価』 3限目『救急蘇生』⬅️当社が担当 3限目までは実技指導アシスト。...

代表 大野孝徳
2018年3月9日読了時間: 1分


認知症セミナー プロデュース
広報活動します📣 A-assistとして初となる【イベントプロデュース😄】です 大垣市を拠点に活動を始める【田邊みちよさん】をプロデュースします✨ 彼女は、大垣市内で介護福祉士として勤務しながら、『介護予防・認知症予防』に興味を持ち、勉強されてきました。 ...

代表 大野孝徳
2018年3月8日読了時間: 1分


筋トレ教室年度締め
皆さま、こんばんは✨ 今日は平成29年度最後の【鏡島いきいき筋トレ教室】。少し肌寒く感じる中、40名弱の参加をして頂きました😄 年度締めということで、私が登壇。ウォーミングアップ🚶を最初にしてからの小話。 今日は前回の見学者、そして『友達から誘われて来ました』という...

代表 大野孝徳
2018年3月7日読了時間: 1分


東京出張
皆さま、こんばんは✨ 久しぶりの東京出張です。 ただ今、夜行バスの中です🚌 第142回 介護予防指導士 東京講習へ向かいます。 午前中に【救急蘇生】の講義を担当致します。 大杉漣さんのお話をきっかけに、講義を進めて行きます。 あの時、私たちが出来ること。 ...

代表 大野孝徳
2018年3月3日読了時間: 1分


こころの健康づくり
皆さん知ってますか? 3月は【自殺対策強化月間】なんです。 厚生労働省【自殺対策強化月間】 統計調査で3月と9月に【自殺】という形で命を無くす方が多いということで、カウンセラーといった相談員職を持つ企業・団体が啓発活動をします。 ...

代表 大野孝徳
2018年3月1日読了時間: 1分


ドタバタスケジュール
明日から3月ですね。 当社はドタバタスケジュールに突入します。 4日:東京 7日:筋トレ教室(年度締め) 8日~11日:広島 15日~18日:福岡 24日:認知症カフェ(サポーター養成講座) 3月はお仕事盛りだくさんです😅 その間には右肩のリハビリのため通院。 ...

代表 大野孝徳
2018年2月28日読了時間: 1分


鏡島いきいき筋トレ教室
皆さま、こんにちわ✨ 昨日まで比較的暖かかったのに、急に冷え込んでいる岐阜市です。 今日は2月第2回目の【鏡島いきいき筋トレ教室】でした。 今日は40名近い参加者様、そして1名体験で来館して下さいました😄 当社は後方支援ということで、体験者の方へ個別指導。...

代表 大野孝徳
2018年2月21日読了時間: 1分


充実した3日間
皆さま、こんばんは✨ 16日からスタートしました【第9回 介護予防指導士 名古屋講習】 が無事終了し、17名の介護予防指導士が誕生しました✨ 今回は東海圏の他、北陸・関西・関東からも受講生がありましたが、皆さん色んな情報交換や交流をされているようで、充実した3日間になった...

代表 大野孝徳
2018年2月18日読了時間: 1分
判断の難しさ
皆さま、おはようございます✨ 代表の大野です。 【救急蘇生】に関するニュースを発見しました。 ヤフーニュース 終末期の高齢者 蘇生中止54件。 私は介護現場ですが、蘇生中止経験あります。 長年勤務していると独特な匂いで『そろそろか?』という感覚が生まれます。 ...

代表 大野孝徳
2018年2月14日読了時間: 1分


プロデュース業務
皆さま、こんばんは✨ 理事長の大野です😉✨ 今日は、充実した1日でした😄 午前中は【2月度 第1回鏡島いきいき筋トレ教室】開催。 前回見学に来られた介護福祉士・認知症予防指導士の田邊さんが2回目の見学と実践。 そして、5年前に指導資格を取得された方が今日から参加。 ...

代表 大野孝徳
2018年2月7日読了時間: 2分


地元開催決定
皆さま、こんにちわ✨ さて、今回ご縁を頂きまして【認知症カフェ】(認知症サポーター養成講座)を地元岐阜市で開催する運びとなりました。 有難い事に、既に受講希望して頂いた方もおります✨ 最終チラシが完成しましたので改めてアップさせて頂きます✨ 日時:3月24日(土)...

代表 大野孝徳
2018年2月6日読了時間: 1分


体操教室 事始め
皆さま、こんにちわ✨ 岐阜は夜中から雨が降り始めております☔ 雨の中、今年第1回となる【鏡島いきいき筋トレ教室】を開催しました😄 新年1回目ということで、私が登壇。新年の挨拶と右肩の状態説明😅 元気にウォーキング➡️ストレッチング➡️7種の筋トレ➡️クールダウンスト...

代表 大野孝徳
2018年1月17日読了時間: 1分


久しぶりの訪問
皆さま、こんばんは✨ 今日は、カフェで【ブランチ☕🍞】をしながらA-assistのチラシ作り💻 A4用紙にまとめる。伝えたい内容は盛りだくさん😅 そこからチョイスして作成📃 ちょっといい紙で両面カラー印刷して。。。よし❗(自己満足😅)...

代表 大野孝徳
2018年1月16日読了時間: 2分


書籍紹介
皆さま、おはようございます✨ 今日は【書籍の紹介】をさせて頂きます✨ 昨日(1月11日付)の中日新聞「みんなの本」コーナーにおきまして,『介護予防のためのウォーキング』が紹介されました。 この著者は、当社が業務委託を請けている【日本介護予防協会】の理事であり『筋力訓練指導』...

代表 大野孝徳
2018年1月12日読了時間: 1分


内部研修『救命講習』
皆さま、おはようございます✨ 昨日(1/9) 【住宅型有料老人ホーム まりあん・ヴィラ 様】からのご依頼で『救命講習』を開催させて頂きました💻 研修時間『90分』ということで、『岐阜市消防本部 救命入門コース』と『PUSHプロジェクト』を重ねて開催。...

代表 大野孝徳
2018年1月10日読了時間: 1分


第141回 介護予防指導士東京講習
皆さま、こんばんは✨ 東京は昼から雨が降り始めました。 さて、【第141回 介護予防指導士 東京講習】が本日終了し、19名の介護予防指導士が誕生しました。 すでに運動指導をされている方、これからチャレンジしたいという方、職種、年齢、地域が様々な受講生でした。 ...

代表 大野孝徳
2018年1月8日読了時間: 1分


介護予防指導士修了生
【介護予防指導士 修了生】の皆様へ。 来る2/16~18に『第9回 介護予防指導士 名古屋講習』が開催されます。 開催日の中日(2/17)に『中部支部懇親会』を開催致します。 地方講習では最多となる講習で、修了生も最多となる大支部となります。 ...

代表 大野孝徳
2018年1月5日読了時間: 1分


年末のご挨拶
皆さま、こんばんは✨ 2017年も残すところあと4時間を切りましたね。 2017年は変化の年になりました😄 そして、たくさんのご縁を頂きました。 【介護予防指導士養成】で全国を周り、たくさんの受講生と出会う事が出来ました。そこからSNSで繋がり、中にはリスペクトして下さ...

代表 大野孝徳
2017年12月31日読了時間: 1分
bottom of page